6/25 早岐瀬戸・小森川 チヌ・チニング (大塔店)
6/25 大潮 満潮 9:46 23:04 干潮 4:10 16:22
昼過ぎから同じ大塔店スタッフの浦くんと 「何釣りに行こうか?」 と話していたところ、
いろんな釣りが出てきて、ルアーでのマゴチ・エギング・バス釣り・などなど…
イマイチ、どの釣りに行くか決めかねていたら、『そういえば、ルアーでチヌ釣り行こうかって言いよったね(*゚▽゚)ノ』
『小森川やったら、上流行けばバスも釣れるしちょっと見に行ってみようか (^-^)』
ということになり、早速向かうことに (‐^▽^‐)
[#PARTS|USER|7546#]
到着し、川を見渡してみると若干水は濁り気味の様子…(・口・)
川の中を覗いてみると…チヌ・チヌ・チヌ そこら中にチヌが… !!(゚ロ゚)
わたしはポッパー・浦くんはジグでチヌを釣ることに!
岸から2~3mは水深が浅くなっており、その先から水深が深くなっていました w(゚o゚*)w
チヌは岸沿いから、かけ上がり付近に集まっており、まずは水深が浅くなっているところを通してみることに(^▽^)
ポッパーを引いてくると、反応し、追ってくるものの、ルアーとの距離は一定間隔ままついてくるだけで食いついて来る気配はなく…(*´ο`*)
かけ上がりを通してみたり、アクションもいろいろ試してみても反応が悪く…
釣りながら川を上がって行くと、真水が流れ込んでくる場所にボラが溜まっているのが見え、その中にちらほらとチヌの姿が !(*゚-゚)
早速、ボラの群れの中にキャストし、細かくアクションを入れながら引いてくると… 『あっ!!(*゚▽゚)後ろからチヌが追ってきてる!!』
そのまま止めずに引いて来ると 「ボコッ!!」 っと、ルアーにバイトしてくるものの、リアフックはブレードにしていたのでフックにはかからず…Σ(T□T)
2投目も同じところを通して、また追ってきたので、今度は細かいアクションの途中でルアーを止めてみたところ、寸前で反転し見切られてしまい…
3投目、今度は追ってきたチヌが食いつこうという瞬間にルアーを止めてあげると、見事ヒット!! (o゚▽゚)o
チヌとやり取りをし、岸まで寄せてきたところでようやく足場がかなり高いことに気づくことに…(・口・)
タモは車に乗せっぱなし…浦くんはかなり離れたところに……しょうがなく頑張って水面近くまで下り、ペンチでランディング成功!! ヾ(=^▽^=)ノ
浦くんも呼び、2人でそのポイントを釣っていると、おもしろいようにチヌが追ってくるものの、なかなかフックにはかかってくれず Σ(T□T)
しばらく釣っていると、チヌの反応が悪くなってきたので、今度は河口の方まで下りながら釣って行くことに!
岸沿いで藻などを食べているチヌはジグに反応がよく、浦くんが何回か食わせるものの口が硬くなかなか針にかからず (ノ△・。)
わたしは1人さらに下り釣って行くと、小さな水門前にボラの群れとチヌを数匹発見!!
期待の1投目 (*^▽^*)
「チョンチョン」 と小さくアクションを入れ引いて来ると、いきなり下から 「ボコッ!!」 っと魚が!(゚o゚*)
おしくもルアーは弾かれて、フックはかからず ( ̄□ ̄;)!! 「あれ??けど、いまのチヌじゃなかった!! (ノ゚□゚)ノ 」
そのまますぐにもう一度水面に 「ボコッ!!」 っと魚が (ノ゚ο゚)
『間違いない!!スズキだ (*゚ロ゚)ノ 』
連続してアタックしてきた3回目でようやくヒット!! (*゚O゚)ノ
まさかスズキがかかるとは予想もしておらず、サイズもまあまあ良い型のようで (*゚▽゚)
思わぬ魚がかかったことに興奮しながら、やりとりをしていると、いきなり突っ込まれ 「フッ」 っと、いままで竿にかかっていたテンションが急に軽くなり
『えっ??w(゚o゚)w』 っと思った瞬間も束の間、こっちに向かってポッパーが飛んできて、痛恨のバラシ…
『バラしてしまった…』 と思いつつ、もう一度同じところを通してみると、またスズキが出てきたものの、フックにはかからずじまい… (TmT)
その後、浦くんがまたチヌを食わせるものの、針がかりせず、そのままルアーに反応もしてこなくなってきたのでこの日の釣りを終了しました ヾ(=^▽^=)ノ
釣行者:大塔店 浦
山口
記載者:大塔店 山口